ミルローグは死んだのか?シリーズに影響を与えた動画。
Contents
ミルローグのデッキの魅力。ロマン。
もう1年半くらい続いている「ミルローグは死んだのか?」シリーズ。
全く勝てない時期があったり、主要パーツが消滅したり、はたまた復活したりと私自身長く楽しませてもらっている。1つのデッキだけをこれだけ長い期間使っていて飽きないのかと思われることもあるだろうが、これが本当に飽きない。プレイングも特殊なことをしなければ単調で、フェイスオアトレードを考えることも殆ほとんど無いので簡単といえば簡単な部類に入るかもしれない。
それでも、これだけ長く続けられているのは、そして多くの人がミルローグを好きでいてくれるのには理由があると思う。
最大の理由は、勝利の瞬間の絶頂感にあると思う。耐えて耐えて、凌いで凌いで、最後の最後に一気にヘルスを削りきるところにロマンがあり、その経験を繰り返したいがために何度もプレイしてしまう。他のデッキもたまには使ってみることもあるが、やはりこれ以上の快感は感じられない。
序盤から徐々に、あるいは一気に相手のヘルスを削っていって勝ち切るアグロデッキ。ボードをコントロールしながらリソース差で最終的に勝ち切るコントロールデッキ。そして、その中間にあたるミッドレンジデッキ。少しずつ相手に対してアドバンテージを作りながら最終的に勝利を収めるというのが、いずれのデッキでも共通していると思う。
ミルローグというデッキも、もちろん同じように自身の除去リソース、あるいは回復リソースを管理しながら勝つというのには変わりはない。ただ、圧倒的に違うのは、終盤から勝利に至るまでのスピード感だと思う。最終ターンに相手のフルヘルスを一気に0まで減らして勝ち切る。コンボデッキでもあり、OTKでもあり、コントロールデッキのようでもあり、そういった複数の表情を持っていることも魅力の1つかもしれない。
さて、そんな楽しみ方をしているのがZico39ちゃんねるではあるが、こういった楽しみ方を覚えたのはとある実況動画を見たことが影響しているように思う。
ロマンを追求し続ける男。カズ・ハヤシ。
みなさんは、カズ・ハヤシという動画投稿者をご存知だろうか?
カズ・ハヤシというのはプロレスラーの名前で、おそらく彼の名前をこの動画投稿者は借りているものだと思う。
彼はストリートファイターIVの動画投稿をしていて、現在は最新版のVを上げている。私自身はストリートファイターは全くプレイしていないのだが、彼の動画はPart1からほとんど全部見続けていた。私生活が多忙になり途中から見なくなってしまったが、彼の動画には恐ろしいほどの中毒性がある。
ストIVでは、UC(超必殺技的なやつ)を2種類から選べる。ウメハラを始めとして多くのプレーヤーは滅波動拳を選んでいたが、彼はもうひとつの滅昇竜拳を選択している。そしての滅昇竜拳をブッパと称して、絶妙なタイミングで相手に叩き込み勝利をおさめるという動画を上げ続けている。
計算をしてかどうか分からないが、対空をほとんどしないでダメージを喰らいまくってから、ここぞというタイミングで滅を叩き込んだり、真空空中竜巻の着地後の硬直時間の短さを活かした滅コンボを決めたりなど、ロマンの種類も豊富で見ていてとても気持ちがいい。
ロマンの快感もさることながら、こういったタイプの動画が好きな理由はもう一つあると思う。それは、そのキャラクターやその技に対して愛があるのを感じられるところだ。
彼の場合は動画なので一体どれだけのゲームを通して動画としてあげているのかわからないが、おそらく相当数のゲームをこなしていると思う。ストIVの技術的なところはほとんど分からないが、それでも動画ごとに、新たな技を見出したり磨きがかかっているのが見て取れる。
プレイしているゲームは全く違えど、その影響は少なからずあるように感じる。長らく見ていなかったので、久しぶりに見ようかと思う。ロマン成分補給のために。